今の消費者は投資を好むか?
貴金属大手の田中貴金属工業が、「投資に関する意識調査」を行い、22日発表した。調査は訪問面接形式で本年の6月4日~30日にかけて行われ、20歳~69歳の男女250人づつから回答を得た。
顕著な手堅さ
まず「投資に対する意識調査」では、「マネーゲームになるような投資はしたくない」が74%で1位となった。これは濡れ手に粟のような甘い話は存在しない、或いは信じられない、リスクをとれる余裕が少ない、などが影響していると考えられる。
ついで「ネット取引は不安なのであまりやりたくない」が66%。大切なお金のやり取りを、顔の見えない相手と行うことへの不安がまだまだありそうだ。
3位は「投資は長期のスタンスで行うべきだ」の45%。一部の大株主による、配当金重視の姿勢が反発を呼んでいる部分も少なくないだろう。回答はいずれも、「とてもそう思う」「まあそう思う」と答えた人の合計。
最近の投資は<無し!>
続いての質問は「1番最近投資した金融商品(預貯金以外)は何ですか」で、「該当なし」が全回答の63%を占めた。これは前年のアンケートと全く同率。
2番目は「株式への投資」だが、前年の17%から微減の14%。低迷している株価の影響も少なからずあるだろう。興味深いのは「投資信託」の8%→11%と「金投資」0%→2%。増える数は少数だが、着実に人々の興味をひいているのかもしれない。
また「1番最近投資した金融商品を選択する際、相談した人は誰ですか」の問いに、「ほとんど自分で決めた」55%、「だいたい自分で決めた」18%で、合計73%もの人が自分個人の意思で商品を選択する傾向が見て取れた。
また、複数回答ありの「今後購入してみたい金融商品はなんですか」との質問には、「預貯金」が40%で、「1つもない」が36%。消費者の財布のひもと堅実志向は、相当手堅いものと言えそうだ。
編集部 宗近 明
日経プレスリリース:
田中貴金属「投資に関する意識調査」結果を発表(PDF)
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0261943_01.pdf