投資信託最新情報
2025年04月19日(土)
 投資信託最新情報

「MHAM中国グロースフォーカスファンド」取り扱い開始

注目の投信
運用状況
新商品・新サービス
投信データ
その他
国内投信最新 新着30件






























「MHAM中国グロースフォーカスファンド」取り扱い開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
中国株に投資
みずほインベスターズ証券は、「MHAM中国グロースフォーカスファンド」の取り扱いを2012年11月12日より開始した。ただし、インターネットサービスの取り扱い開始は2012年11月30日(金曜日)午前9時00分からとなる。2013年3月31日(日曜日)まで原則として換金の申し込みはできない。

「MHAM中国グロースフォーカスファンド」は、香港を含む中華人民共和国の株式および中国株ETF(中国株の株価指数を対象とした上場投資信託証券)を主要投資対象とする。中国の株式への投資は、中国A株、B株、H株、レッドチップなどが対象。
MHAM中国グロースフォーカスファンド
中国の株式について
A株 市場は上海証券取引所、深セン証券取引所。取引通貨は人民元。香港などを除く中国国内の投資家と、QFII(適格国外機関投資家)制度の認定を受けた国外の機関投資家が投資できる。

B株 市場が上海証券取引所の場合、取引通貨は米ドル。深セン証券取引所の場合は香港ドル。中国国外の投資家も投資可能な中国企業株。

H株 市場は香港証券取引所、取引通貨は香港ドル。中国国外の投資家も投資可能な、中国本土に登記された中国企業株。

レッドチップ 市場は香港証券取引所、取引通貨は香港ドル。基本的背景は中国本土であるが、香港、その他の地域に登記された企業の株式で、中国国外の投資家も投資可能。


外部リンク

MHAM中国グロースフォーカスファンド
https://www.mizuho-isec.co.jp/fund/new/
Amazon.co.jp : MHAM中国グロースフォーカスファンド に関連する商品



  • 岡三証券が、資産運用セットプランキャンペーンを実施(4月14日)
  • 松井証券YouTubeサブチャンネル「サクッと学べる投資のメディア」、登録者数10万人突破を記念し、エミンさん×森永さんの特別対談動画を公開!(4月6日)
  • 楽天証券NISA、 春の新生活応援キャンペーン(3月22日)
  • マヂカルラブリーと学ぶ『資産運用!学べるラブリー』、シーズン16~期末テスト編~公開(3月17日)
  • SBI証券口座が、1,400万口座達成(3月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->