投資信託最新情報
2025年04月10日(木)
 投資信託最新情報

ちば興銀の新規取扱3ファンド

注目の投信
運用状況
新商品・新サービス
投信データ
その他
国内投信最新 新着30件






























ちば興銀の新規取扱3ファンド

このエントリーをはてなブックマークに追加
2月4日(月)より取扱開始
株式会社千葉興業銀行(千葉県千葉市)は2月4日、新たに追加型株式投資信託3ファンドの取扱開始を発表した。

ファンド

全営業店およびインターネットバンキングでの取扱が、三井住友アセットマネジメント株式会社(東京都港区)の「コーポレート・ボンド・インカム(為替ヘッジ型)愛称:泰平航路」と、みずほ投信投資顧問株式会社(東京都港区)の「みずほUSハイイールドオープンAコース(為替ヘッジあり)」の2ファンド、インターネットバンキング専用の取扱が、三井住友アセットの「新興国社債ファンド(為替ヘッジあり/為替ヘッジなし)(毎月決算型)」の1ファンド。

ファンドの特徴
「泰平航路」
1、高格付社債(米ドル建て、投資適格社債)へ投資する。コーポレート・ボンド・インカムマザーファンドへの投資を通じて行う。
2、投資対象とする債券の格付けは、A格相当以上を中心とし、業種配分等にも配慮する。業種配分については、信用リスクに配慮して、安定業種(電力、通信、運輸、食品および日用品等を供給する業種)を中心に投資。
3、対円での為替ヘッジを行い、為替変動リスクを低減する。
4、毎月決算を行い、安定した収益分配を目指す。

「みずほUSハイイールドオープンAコース(為替ヘッジあり)」
1、米国の米国ドル建てのハイイールド債を主要投資対象とする。綿密な調査に基づく銘柄の選択と適度な銘柄分散によって信用リスク等をコントロールしつつ、高い利回りの享受を目指す。
2、マザーファンドの運用は、ロード・アベット社が行う。
3、毎月7日(休業日の場合は翌営業日)に決算を行い、原則として毎月分配を目指す。

「新興国社債ファンド(為替ヘッジあり/為替ヘッジなし)(毎月決算型)」
1、新興国の企業が発行する米ドル建社債に投資する。主要投資対象ファンドにおいては、ポートフォリオ全体の平均格付はBBB-/Baa3格以上を維持することを目指す。
2、毎月19日(休業日の場合は翌営業日)に決算を行い、収益の分配を行う。


外部リンク

ちば興銀「トピックス&ニュースリリース」
http://www.chibakogyo-bank.co.jp/other/topics
Amazon.co.jp : ファンド に関連する商品



  • 松井証券YouTubeサブチャンネル「サクッと学べる投資のメディア」、登録者数10万人突破を記念し、エミンさん×森永さんの特別対談動画を公開!(4月6日)
  • 楽天証券NISA、 春の新生活応援キャンペーン(3月22日)
  • マヂカルラブリーと学ぶ『資産運用!学べるラブリー』、シーズン16~期末テスト編~公開(3月17日)
  • SBI証券口座が、1,400万口座達成(3月16日)
  • dアカウント連携口座数が10万件突破~マネックス証券(3月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->