投資信託最新情報
2025年04月10日(木)
 投資信託最新情報

岡三アセットマネジメント、ヨーロッパの主要国に投資する新商品の運用を開始

注目の投信
運用状況
新商品・新サービス
投信データ
その他
国内投信最新 新着30件






























岡三アセットマネジメント、ヨーロッパの主要国に投資する新商品の運用を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
一定期間にわたって連続増配している企業に投資
岡三アセットマネジメント株式会社は投資信託新商品「欧州連続増配成長株オープン」の運用を11月29日に開始した。欧州の取引所上場株式(これに準ずるものを含む)を主要投資対象とした商品で、信託期間は平成35年11月8日まで、信託金限度額は3,000億円、収益分配は年2回毎年5月8日および11月8日に行われる。

欧州
投資対象の銘柄は、一定期間にわたって連続増配している企業のうち、成長性が高いと判断されるものとされており、岡三アセットマネジメント株式会社が、世界有数の金融機関クレディ・スイスの香港における拠点である「クレディ・スイス(香港)リミテッド」から情報提供を受けつつ、銘柄選択およびポートフォリオの構築を行う。

欧州の取引所に上場されている約3,200銘柄のなかから、原則として5年以上にわたり増配を継続している企業で、流動性・時価総額や定量スクリーニングの結果などの観点から妥当と判断される銘柄を投資銘柄候補として抽出する。

さらにそこから、投資環境や業績動向などを勘案し、最終的に50銘柄程度を厳選してポートフォリオを構築する。

MSCIヨーロッパ・インデックスの構成国に投資
ファンドが投資対象国としている欧州とは、ヨーロッパの主要国をカバーする指数である「MSCIヨーロッパ・インデックス」(モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル・インクが組成)の構成国とされている。

構成国は平成25年9月現在、イギリス、フランス、ドイツ、スイスなど16カ国であるが、今後変更される可能性もあり、全ての構成国に投資するとは限らないとしている。


外部リンク

欧州連続増配成長株オープン交付目論見書
http://www.okasan-am.jp/pdf/grant/g552370_20131125.pdf


Amazon.co.jp : 欧州 に関連する商品



  • 松井証券YouTubeサブチャンネル「サクッと学べる投資のメディア」、登録者数10万人突破を記念し、エミンさん×森永さんの特別対談動画を公開!(4月6日)
  • 楽天証券NISA、 春の新生活応援キャンペーン(3月22日)
  • マヂカルラブリーと学ぶ『資産運用!学べるラブリー』、シーズン16~期末テスト編~公開(3月17日)
  • SBI証券口座が、1,400万口座達成(3月16日)
  • dアカウント連携口座数が10万件突破~マネックス証券(3月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->